北東イングランド見聞録 A to Z T③;Take Away

【Take Outです】 ・なぜか、「テイクアウト」ではなく「アウェイ」でした。 理由は聞きませんでした、答えは「こちらが正解」に決まっているからです。 休日は日本同様、テイクアウェイした軽食をぱくつきながら歩いている人を見かけました。 彼らが食べて…

北東イングランド見聞録 A to Z S③;Supermarket

【巨大スーパー】 ・スーパーマーケットには、着任した日からお世話になりました。 私が住んでいたのは地方都市、言い換えれば田舎でしたので、郊外型の大きなスーパーがいくつかありました。 当然、全国チェーンになっていますが、利用していた主なお店は以…

北東イングランド見聞録 A to Z R③:Rugby

【プロクラブの主流は7人制ラグビー】 ・昨年のワールドカップ開催で、わが国ではラグビーがブームになり、コロナの影響で国内リーグは中止になりましたが、中心選手の多くはCMで活躍してますね。 英国では、フットボール同様、「英国」ではなく「イングラ…

北東イングランド見聞録A to Z ③P:Pub

【パブが大好き?】 ・残念ながら、私はお酒を嗜まないので、パブには余り行きませんでした。 それでも、自宅の近所には勿論パブがありますし、ほぼすべてのパブには大型のビデオスクリーンがあり、フットボールがある日は必ず、放映されていました。 皆さん…

北東イングランド見聞録 A to Z O③;LONDON OLYMPIC観戦

【オリンピックがやってきた】 赴任して1年半後に、ロンドンオリンピックが開催されました。 私は小学校1年生の時の東京オリンピックをはじめ、札幌・長野の冬季オリンピックと、すでに3回も自国開催を経験していましたが、出向先でも経験することになりま…

北東イングランド見聞録 A to Z M③;英国Music事情

【音楽】 ・「音楽」と言っても、幅が広いですね。 私が育った時代は、レコードの時代でしたが、それがCDに移行し、現在はインターネットの時代に変わりました。 この流れは日本も英国も同じですが、「日本人の(小さな)モノ好き」は際立っており、その為に…

北東イングランド見聞録 A to Z G③;Ghostお化けが好き

チェスターリーの絵皿にラムリー城が描かれています 【幽霊ツアー】 ・大きな観光地には、必ず(?)『幽霊ツアー』なる散歩ツアーがあります。観光地には、古い建築物が溢れており、日本同様、「古ーいモノには魂が宿る」という考えがある様です。 幽霊ツア…

北東イングランド見聞録 A to Z L③;Liverpool

【フットボールの街】 ・現在、英国のプレミアリーグで実力No.1と言えば、リバプールです。 でも私の赴任時代は、低迷期にあり、当時の監督の悩みを描いたドキュメンタリーが放映されている状況でした。 その当時でも人気は絶大で、英国人の「2番目に好きな…

北東イングランド見聞録 A to Z K③;KFC

【長期出張者に人気】 ・KFC、言わずと知れた『ケンタッキーフライドチキン』です。 何故かは分かりませんが、本社からの長期出張者に「どこに食べに行きたい?」と尋ねると、結構な確率で「ケンタ!」と言います。 また、当時の米人社長もほぼ毎日、夕食は…

北東イングランド見聞録 A to Z J③;Job-changing

転職の写真には見えませんが― 【転職・復職】 ・英国も転職は普通なのですが、出向先企業では『出戻り』社員が多くいました。 一旦その会社から他の会社に転職し、暫くして戻って来るのです。 最近では、日本の会社でも増えてきた様ですが、一昔前の日本の会…

北東イングランド見聞録 A to Z I③;Internet

【Wifi環境】 ・インターネットの環境で大きく異なるのは、当時からWifiでしょう。 私の住んでいたチェスターリーには2012年当時、光ファイバーが敷設されていなかったこともあり、プロバイダー契約をしていませんでした。 そのため、休日インターネットを使…

北東イングランド見聞録 A to Z H③;Heros

米兵ですがー 【年末の恒例行事】 ・英国の有名なロック歌手のデビットボウイの代表曲に、『ヒーローズ』があります。 一寸、気怠い感じのリズムの曲ですが、彼がベルリンのスタジオで遠くにベルリンの壁を見ながら作ったラブソングです。 英国では12月にな…

北東イングランド見聞録 A to Z F③;Fireworks

エジンバラは大晦日に花火でお祝いする様です 【花火の季節】 ・言うまでもなく、花火大会は日本の夏の風物詩で、大掛かりな大会がいくつも開催されます。 一方、英国の夏の風物詩と言えば、クラッシックコンサートや野外フェスティバル、サーカス(地元の河…

北東イングランド見聞録 A to Z E③;Earthquake

当時の新聞記事 【3.11が起きて】 ・赴任から半年足らずで、東北大震災が起きました。 第一報は、『日本の東北で大きな地震が発生。何百人もの死者が出た。』というものでした。マグニチュードの大きさも紹介されていましたので、巨大地震の割には、死者が少…

北東イングランド見聞録 A to Z D③;Department store

英国の伊勢丹?ジョンルイス 【日替わり営業時間】 ・当たり前の話ですが、英国のデパートの造りは日本と似ています。但し、ニューカスル近辺にはハロッズの様な日本でもメジャーなデパートははありません。 営業時間は日本とは大きく異なります。例えば、Fe…

北東イングランド見聞録 A to Z C③;China

ニューカスルにもチャイナタウンはあります 【中国人旅行者】 ・私が英国に滞在した2011年~2013年の間に、中国人旅行者は非常に増えたと感じました。 例えば、空港内の免税店のロレックス等の高級店には、11年は中国人のお客さんが多いなと感じましたが、13…

北東イングランド見聞録 A to Z B③;Buffet

【食べ放題】 本日は、ビュッフェ:食べ放題のお話です。 これは、日本人の出張者や出向者にとても喜ばれました。難解なメニューを読む必要が無く、現物を確認して自分の食べたいものを食べたいだけ食べられるのですから。 米人社長も同じで、彼は殆どお酒を…

北東イングランド見聞録 A to Z A③;Antique

今回は、英国と言えばアンティークです。 兎に角、古いものは売るほどある国なので、そこら中に溢れています。 赴任直後は、週末にチャリティショップへ出かけては、古いボーンチャイナの食器を買ってました。 また、古い銀食器専門のお店もあり、大きなフォ…

北東イングランド見聞録 A to Z Z②;Zeppelin, Led

【レッドゼッペリン】 今回は、大好きなツエッペリンの話ではではなく、外来語の発音の話です。 私が子供の頃の日本では、韓国や中国系の人の名前の読み方は、漢字は日本語読みで発音していましたが、最近(でもないですね)は出身国の読み方になっている様…

北東イングランド見聞録 A to Z Y②;Yesterday

【サー・ポールマッカートニー】 Yesterdayと言えば、元ビートルズのポールですね。 彼の凄い所は、サーになっても大金持ちになっても「気さくさ」を失わない事でしょうか。 念願かなって、リバプールに行き、タクシーツアーでビートルズゆかりの地を訪ねま…

北東イングランド見聞録 A to Z X②;X-mas(続き)

そんなに大した雪ではなかった様な 【クリスマスの思い出②】 初めて英国の列車に乗った私は、夜7時位に全く知らない駅で降ろされました。見ると、駅の前にはタクシー町の長い列。 とりあえず未だ働いている社長(日本人出向者)に連絡を入れると、運よくホ…

北東イングランド見聞録 A to Z X②;X-mas

エルドンの見事なショウウィンドウ 【Chrismasです】 本当は、Xで標記しない方が良い様ですが、Xで始まる単語があまりないので、こうしちゃいました。 ニューカスルのクリスマスは、「欧州で2番目に素晴らしい」(1番はどこなのかは不明)飾りで中心街が…

北東イングランド見聞録 A to Z W②;Walking

【散歩は趣味であり、権利です】 上の写真は、「フットパス」と言う散歩道です。 赴任直後は、長期滞在者用のホテル住まいでしたが、近所にこういう小径の入り口があり、散歩している人を見かけました。 「そういえば」で思い出したのですが、随分前の話で、…

北東イングランド見聞録 A to Z U②;Univercity

【大学事情】 Collegeを含めた大学事情です。 ニューカスルには、私立のUとCが1つずつ。ご近所のダーラムには国立大学(勿論U)がありました。 この写真は、ニューカスルカレッジですが、所謂外国人留学生が沢山いました。 特に目立っていたのが中華系の学…

北東イングランド見聞録 A to Z V②;Voltage

スイッチ付きコンセント 【240Vの威力】 英国の電圧は240Vもあります。日本の100V、米国の115V、中国・ヨーロッパ大陸の200Vに比べて、一番高くなっています。 その威力が一番はっきりしているのが、電気ポットです。水を入れてスイッチを入れると、直ぐにぐ…

北東イングランド見聞録 A to Z T②;Tea

お馴染みティーポット 英国と言えば、「紅茶」を連想する方も多いと思います。 【英国の紅茶事情】 確かに、日本やアメリカと比較すると紅茶を飲む機会が多い様な気がしますし、紅茶専門店も良く見かけます。 しかしながら、スタバは普通にありますし、紅茶…

北東イングランド見聞録 A to Z S②;Smoked Fish

スモークフィッシュ色々 【魚の燻製とは】 英国での数少ない、「簡単」・「お手軽」・「美味しい」・「安い」と4拍子揃った食べ物が、魚の燻製です。これは、どんな田舎のどんな小さなスーパーでも(多分)売っています。 雰囲気は、『サバの味りん干し』っ…

北東イングランド見聞録 A to Z R②;Reverse②

あれっ、リバースじゃない車もいますね 【スーパーの駐車場にて】 「リバース」って逆さま/後ろ向きのことですよね。私は、車のことで、「こっちじゃなくて、君たちが逆さまなんだよ」と議論(という程ではない)しました。 英国には巨大スーパーやモールが…

北東イングランド見聞録 A to Z Q②;Queen②

【ロックのQueen】 今回はロックのQueenです。 正直、私の英国滞在中は既に過去のグループでした。まさか、その後に伝記もどき映画で大脚光を浴びることになろうとは、全く予想できませんでした。 我々団塊の次の世代が、洋楽に興味を持った時には、既にビー…

北東イングランド見聞録 A to Z P②;Potato

【主食なんですよね】 英国の主食は、ジャガイモですが普段の生活やTVを観ていても、そのことには余り気が付きません。ところが、週末に地元やニューカスルの街なかを歩くと、思い知らされることがあります。 例えば、有名な『フィッシュ・アンド・チップス…